子供の未来を考える〜子育て講話会〜終了しました


まずはお母さんが満たされること
自分のトラウマを知り
満たしてあげること

子供にイライラしたときの
対処法

感情の原因を探って
受け入れてあげること

今日は、伝統ある御師の家の
ゲストハウスで講話会を開催しました。

子供のいない私が
子育てのお話会とは
なんだかピンとこないけど。

お話してくれた、山田さんの話が
「まるでヨガ」と思えるものだったので。

今回、お招きする運びとなりました。

子育て熱心なママたちに
最後はマインドフルネス瞑想体験。

自分の感情にアクセスする
マインドフルネス瞑想では
涙をぽろぽろ流す方も。

泣きたい時は泣いていい
山田先生が何度も
言っていたのが印象的でした。 


子供の体の中心は
小学3年生までに
出来上がるらしいので、
ママさんたちは、
小さい時は
どうぞたくさん
お外で遊ばせてあげてください。
ゲストハウスとカフェが併設されている
この施設。

ヴィーガンのお菓子やお茶がいただけます。

なっちゃん、美味しいお茶と
お菓子もありがとうございます😊 ・

0コメント

  • 1000 / 1000