カラダの使い方〜ヨガと武道〜WS
本日、東京からJIN先生をお招きして
ボディーワークのワークショップを
行いました。
各地域から、インストラクターさんや
セラピストさんがご参加いただいて
盛り上がりました。
ワークショップをやってもらうのにも
関わらず、人使いの荒い私。
早い時間から、東京から呼び出して、
河口湖で遊ぼう企画を組み込みました(笑)
案の定、渋滞にハマるJIN先生を
放置したまま、モーターボートに乗船(笑)
スピード狂な私は、少し荒い運転の時に
ボルテージマックスに(笑)
いつも見ている富士山の景色と
湖面からみる景色はまた違いました❗️
その後、到着のJINさんを拾い
富士山をバックに映え写真大会(笑)
そんな我々を微笑ましく見守ってくれています。
一行は、急いで地元人気店の
ビストロへランチ。
ここでも、爪の甘さが顕著にでる
私のタイムスケジュール。
メイン料理を食べる時間なく終了(笑)
そして本日のメイン、ワークショップ会場へ。
少しの意識の違いで、こんなにカラダは
楽に使えるのか。。
みなさん、その変化に驚きの連続でした。
いままで出来なかったポーズが
できるようになったり。
伸びや強さが深まったり。
これって、本来持っている力のはずが、
どうして気づかなかったのか。
武術を通して改めて知る、
背骨の大切さでした。
まさに、初心に戻る。
JIN先生、ご参加の皆さま、
本当にありがとうございました😊
0コメント