ペルヴィックフロアヨガ ティーチャートレーニング
私は昔から、生理や子宮・卵巣に問題を抱えています。
金曜から始まったレスリー先生の、骨盤底筋群のヨガトレーニング。
女性限定ですが、最初の自己紹介からオープンな話の連続。
明るく温かい愛で包みこむレスリー先生は、
「ハロー!と言うのと同じように、今日の骨盤底の調子はどう?と言って欲しい」
と。
女性は年齢とともに、様々な変化が起こります。(男性も、ですが、女性の方がホルモンの影響を受けやすいため)
デリケートな部分だし、直接傷を治すように手入れができないと思い、気になりながらも触れないできたような部分は、知らないことの連続。
そうか、全ての原因はここから始まっていたのか。
自分のカラダをまだまだわかっていなかった。
そして、骨盤底筋群の硬さを観るために、
・呼吸
・足裏
これでわかるの?というほどの的確さ。
全てはヨガの基礎に、ちゃんとあったんですね👍
わかったつもりの自分のカラダ。
やってたつもりのヨガの練習。
弱さを知り、受け入れて直していく作業…
終わらないですね、ヨガの学びは。
ますます、マニアックになりそうな
ヨガクラスですが(笑)
明日から通常営業です!
4月から、
日曜日の朝は外ヨガスタート!
河口湖湖畔で、爽やかな朝を
一緒に迎えませんか〜?
朝ヨガ仲間、募集中‼️
〜富士山の麓でヨガ〜
Nipa yoga
0コメント